大学や研究機関の論集や紀要は、研究成果の公表のみならず、執筆者をはじめ他者による今後の研究や多面的な考察へと繋がり、後世に残る学術論文です。 そこで、これらの論文の校正は、専門分野に精通した執筆者の公・・・
デザイン・制作のこと2024年6月22日
長崎街道とは、豊前国小倉(北九州市小倉北区)の常盤橋を始点として、肥前国長崎(長崎県長崎市)に至る、江戸時代に整備された九州地方第一の脇往還のこと。距離にして57里(約230㎞)もあったことから、途中・・・
日常のこと2024年6月17日
Illustratorで作成したデータを保存するときに、気をつけたいのがIllustratorオプションのなかの「PDF互換ファイルを作成」の項目です。 吉村印刷では、お客様からご入稿いただいた完全な・・・
デザイン・制作のこと2024年6月15日
6月初めの朝のこと。 会社の裏にある駐車場を利用されている方が訪ねてこられました。 聞けば、弊社の裏側(駐車場側)の壁に鳥が巣を作っていて、そのフン害で困っているとのこと。 社屋3階の現場へ行ってみる・・・
日常のこと2024年6月8日
弊社では、写真集や記念誌などの写真について、カラー写真をモノクロに変換(グレースケールに変換)して処理をし、印刷することがよくあります。今回は、モノクロ画像※のデータ処理でこだわっているところ、気を付・・・
印刷のこと2024年6月5日