株式会社吉村印刷

印刷を楽しむブログ

会社案内・学校案内・クラブ案内パンフレット作成します!

会社案内・学校案内・クラブ案内パンフレット作成します!

弊社では、会社や学校、スポーツクラブなどのパンフレットデザイン・印刷を承っております。 会社案内では、採用者用パンフレットのご要望が、クラブ案内パンフレットでは、新入部員募集パンフレットなどのご要望が・・・

デザイン・制作のこと2025年10月25日

Excelの便利帳ー「様」を一括で付ける方法

Excelの便利帳ー「様」を一括で付ける方法

Excelのデータ上で氏名に「様」を付けたいとき、一人づつ「様」を入力していくと、それだけで大変で面倒だし、うっかり入力し忘れてしまう可能性もあります。 そういうときの対処法として、Excelの「セル・・・

デザイン・制作のこと2025年10月20日

マレーバク

マレーバク

先日、動物園に行ってきました。 園内を歩いて行くと、「マレーバク」コーナーが…。 自分のなかで勝手に1メートルくらいのサイズを想像していましたが、“本物”の「マレーバク」は、なんと想像の3倍近い大きさ・・・

日常のこと2025年10月18日

Illustratorーフォントのプチストレスを解消!

Illustratorーフォントのプチストレスを解消!

Illustratorで作業中、フォントリストの「いま選択しているフォントの場所に戻りたい!」ということってありますよね。 通常の設定のままでは、毎回フォントリストの一番上に戻って表示されるので、また・・・

デザイン・制作のこと2025年10月16日

原点回帰

原点回帰

最近、印刷業界界隈の話のなかで、「正直、紙の印刷物はもう厳しい」という声をよく耳にします。もう何年も前から言われていることではありますが、最近とくにいろいろな場面で「紙媒体からの脱却」という流れが強く・・・

デザイン・制作のこと2025年10月10日

データ持込印刷やってます

データ持込印刷やってます

最近、「データは作成したけど、ネットでうまく注文できない。印刷お願いできますか?」 というようなお問い合わせをいただくことが増えています。 「データの入稿で何かがうまくいかず、何度もやり取りしているう・・・

デザイン・制作のこと2025年10月3日

ちょうどいいマウス

ちょうどいいマウス

ワイヤレスマウスを使い始めて、有線を使っていたときの“線が邪魔になる”という煩わしさがなくなり、いろいろな面で便利になっているのですが、これまでは「電池の消耗が早い」というのが一つの問題点でした。 そ・・・

デザイン・制作のこと2025年9月24日

豊北の夏

豊北の夏

・・・

日常のこと2025年9月10日

ちょっとしたこと

ちょっとしたこと

本当に“ちょっとしたこと”なのですが、先日「これは快適かも」と思うことがありました。 それは近くのコンビニに車で行ったときのこと。 今までそのコンビニは、道路と駐車場(歩道)の境目に段差があったように・・・

日常のこと2025年9月1日

どらもっちとふわもちたい焼き

どらもっちとふわもちたい焼き

ここ数年ハマっている、ローソンのどらもっち。 言わずと知れた名品で、私からすると“コンビニスイーツ界のレジェンド”みたいな存在なのですが、 そのどらもっちの存在を知った数年前に、「何でこんなに美味いの・・・

日常のこと2025年8月28日

理容店様向け2026年版カレンダー取扱始めました!

理容店様向け2026年版カレンダー取扱始めました!

今年も理容店様向けの2026年版名刺型カレンダーの受付を始めました! 来年は「午(うま)年」ということで、オリジナルの午のイラストを準備し、配置見本とともに注文票を作成。 これからそれぞれの理容店様の・・・

お知らせ2025年8月23日

【福岡県田川市】緑に映える風鈴トンネル

【福岡県田川市】緑に映える風鈴トンネル

■ミニ傘と風鈴との競演(福岡県田川市・三井寺)・・・

日常のこと2025年8月6日

2025年 夏期休業期間のお知らせ

2025年 夏期休業期間のお知らせ

暑中お見舞い申し上げます。 いつも吉村印刷のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を夏期休業とさせていただきます。 〈休業期間〉2025年8月12日(火)~2・・・

お知らせ2025年8月4日

フォントの語源

フォントの語源

フォント(font)の語源を調べてみると、ラテン語の「金属が溶ける」という意味の「Fundere(フンデレ)」、フランス語の「溶けた物(鋳物)」を表す「fonte(フォント)」、つまり鋳造された活字を・・・

デザイン・制作のこと2025年8月1日

自由なサイズと紙質、インキでチケット印刷できます!

自由なサイズと紙質、インキでチケット印刷できます!

弊社では様々なチケットの印刷に対応しております。 チケットと一口に言っても、コンサートやライブ、演劇、講演会などのイベントチケットから、施設の回数券や、カラオケ店などで使用する綴り式のチケットまで、多・・・

印刷のこと2025年7月28日

青い夏

青い夏

・・・

日常のこと2025年7月23日

420草

420草

印刷用特色インキの1つに、「420草」という緑色のインキがあります。 正確には、「ベストワン GIGA 420草」という名前で、インキメーカーの「株式会社T&K TOKA」という会社が製造・販売してい・・・

印刷のこと2025年6月12日

からし色とメトロブルー

からし色とメトロブルー

先日お客様からのご依頼で、製本用の糸を探していたときのこと。 先方の希望は「からし色」とのことだったので、洋裁店に行って糸を見てみると、その種類が思っていたよりも豊富にあることに驚きました。 ざっと見・・・

デザイン・制作のこと2025年6月9日

二見夫婦岩と海

二見夫婦岩と海

豊北町の海岸沿いにある「二見夫婦岩」とそこから広がる海。 今の季節は、山の緑と海の青さが際立ってくる季節なので、車の窓を開けて海沿いを走っていると、とても気持ちいいです。・・・

日常のこと2025年5月29日

台車の存在

台車の存在

先日、車を運転していたとき、なぜそう思ったのかは忘れてしまいましたが、「台車を考えた人はすごいな」とふと思いました。 弊社のような印刷会社でも、印刷・製本工程のなかでいろいろな「台車」を使いますし、製・・・

日常のこと2025年5月26日