弊社では、高校の卒業証書や大学の学位記、各種賞状の印刷→筆耕も承っています。 卒業証書や学位記の制作過程では、透かし入りの紙の手配から、本文・印影のオフセット印刷(墨インキと金赤インキによる2色印刷が・・・
印刷のこと2025年1月21日
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 遅くなりましたが、2025年最初のブログは初日の出のベストショットを数枚。 今年も関門海峡を一望できる火の山頂上から撮影しまし・・・
日常のこと2025年1月9日
今年も1年間大変お世話になりました。ありがとうございました! 2025年もどうぞよろしくお願いいたします! さて、誠に勝手ながら下記の期間を休業とさせていただきます。 年末年始 休業期間:2024年1・・・
お知らせ2024年12月27日
メモや封筒のフタに貼ったり、付箋がはがれないように補強したり、色々と役立つマスキングテープ。 師走の慌ただしいなかでバタバタと作業していたとき、 デスクの上からマステが落ち、床をコロコロコローッと転が・・・
デザイン・制作のこと2024年12月26日
丹野智文さんの本に初めて出会ったのは認知症月間のとき。 図書館でふとみかけた『丹野智文 笑顔で生きる』の本を読み、衝撃を受けました。 若くして認知症になったのに、こんなにも前向きに生きている人がいるん・・・
日常のこと2024年11月2日
以前弊社ブログで紹介した、「関門海峡に注ぐ田中川の“はじまり”を辿る」の続きを紹介します! 「田中川の“はじまり”は見つかったのか?」ということですが、結果はいかに……。 この大通りを道なりに進むと、・・・
日常のこと2024年10月26日
InDesignでカラーの表を作り、表の中の文字を全部別の色に変える場合、1字ずつ選択して色を変えていくのは大変な作業です。そこで活用できるのが、一括で置き換える方法です。 例えば、下表の中の赤色(M・・・
デザイン・制作のこと2024年10月12日
吉村印刷では、シールの印刷も承っています。 最近の仕事では、クラフトシールへの2色刷り印刷を行ないました。 今回は、黒色(スミ)の文字と金赤(特色)の図柄の印刷を施しましたが、その時々に合わせていろい・・・
印刷のこと2024年10月5日
山口県卓球協会様のご依頼で、第7回全日本ラージボール卓球選手権大会のプログラムを作製させていただきました。 全国大会が下関で開催されるということで、下関の魅力が伝わるプログラムになれば嬉しいなという思・・・
デザイン・制作のこと2024年9月28日
Illustratorを使った作業で、重なり合うオブジェクトの背面にあるオブジェクトを選択するとき、Ctrlキー(Windows)またはCommandキー(Mac)を使うと素早く選択できます。 キャラ・・・
デザイン・制作のこと2024年9月14日
先日、豊北町の阿川ほうせんぐり海浜公園で行われた「第32回 豊北夏祭り」に行ってきました! 周囲の照明を落としたなかで暗闇の海上から打ち上げられたフィナーレの花火では、頭上に降り注いでくるような感覚を・・・
日常のこと2024年9月14日
ノンフィクション作家の佐々涼子さんが9月1日に亡くなられました。 「紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている」の本に出会ったのをきっかけに佐々涼子さんを知り、彼女がノンフィクション作家として、彼女の経験や・・・
日常のこと2024年9月5日