
ちょっとしたミニレターだけど、仕事や家事で疲れているときにこんなメッセージをもらえると、思わずほっこりしてしまうオツカレモン。 成分は ・オツカレ酸 ・ゲンキデール成分 ・アリガト酸 効能は ・ココロ・・・
日常のこと2023年7月24日
川棚温泉の山側に、手軽に自然を満喫できるウォーキングコースがあると聞き、週末に散策してみることに。 「烏山民俗資料館(コルトーホール)」や「ぴーすふる青竜泉」があるメイン通りからスタートし、八ヶ尻池を・・・
日常のこと2023年4月25日
先週末、日本病理医フィルハーモニー・日本病理医フィル合唱団の演奏会に行ってきました。 このオーケストラは、音楽好きの病理医の方を中心に結成されたもの。「病理医」の方々は、普段は医師として、病院の病理診・・・
日常のこと2023年4月18日
いやぁ、興奮冷めやらぬとはこのことですね! ついに野球日本代表がやってくれました! 歴史的にみても全米オールスター級の選手が揃うアメリカに、野球で勝つというのは本当にすごいこと。 選手の皆さん、プレッ・・・
日常のこと2023年3月22日
投稿が遅くなりましたが、3月11日・12日の両日、安岡地区公園でのマルシェにご来場いただいた皆様、ありがとうございました! おかげさまで両日、会場内、弊社ブースともに、たくさんの方々で賑わっていて盛況・・・
デザイン・制作のこと2023年3月16日
最近、毎日食べている愛媛県の「清見タンゴール」というみかん。 「みさき農園」というみかん農家さんから、毎年リピートで購入しています。 この「清見タンゴール」、食べると果汁が溢れ出てきて、本当に美味しい・・・
日常のこと2023年3月4日
2月のとある日曜日、彦島の老の山公園へ花を撮りに行ってみることに。 本命は椿の花の撮影でしたが、残念ながら散ってしまっていて撮ることができず…。もう少し時期が早い方が良かったみたいでした。 ですが、い・・・
日常のこと2023年2月24日
お客様に製品を納品したとき、「すごくきれいになって良かった!」と喜んでいただけたときが一番うれしいときです。 カラー4色の色を先方のイメージとすり合わせたり、フォント選びやカバーなどの装丁を考えたり、・・・
デザイン・制作のこと2023年1月28日
10月の中頃、東京都にお住まいの女性から「紙の端切れ」についてお問い合わせをいただきました。ご希望の色味やサイズをおたずねしたところ、暗くても、明るくても、大きくても、小さくても良いとのこと。「いった・・・
デザイン・制作のこと2022年11月7日
秋の花といえば、コスモス(秋桜)。 10月のとある日曜日、杜の庭園・リフレッシュパーク豊浦に行くことができたので、広大なコスモス畑を写真におさめてきました。 リフレッシュパーク豊浦は、響灘を望む場所に・・・
日常のこと2022年11月1日