株式会社吉村印刷

印刷を楽しむブログ

2022 九州印刷情報産業展

2022 九州印刷情報産業展

先週の土曜日、福岡市博多区の福岡国際センターで開催されていた、「九州印刷情報産業展」に行ってきました。 一昨年、昨年とコロナの影響で中止になっていたのですが、今回3年ぶりに復活! ということで、久しぶ・・・

日常のこと2022年6月27日

牛乳石鹸

牛乳石鹸

数週間前、広島駅の近くを車で通りかかったとき、ふと目にした1枚の広告が心に残りました。 それは牛乳石鹸共進社さんの“手洗いに「解除」はありません”という広告。シンプルなんですが、イラストの温かみと文字・・・

日常のこと2022年6月23日

企救自然歩道【大台ヶ原-戸ノ上山往復コース】

企救自然歩道【大台ヶ原-戸ノ上山往復コース】

梅雨入りする少し前、北九州市の戸ノ上山に登ってきました。 門司駅の近くから桃山登山口を経由して、大台ヶ原-戸ノ上山山頂を目指しましたが、思ったより急勾配で、蒸し暑いのなんの。大台ヶ原に出ると風が心地よ・・・

日常のこと2022年6月20日

製品ごとに違う「面付け」段階での対策

製品ごとに違う「面付け」段階での対策

冊子を製本するとき、一つ一つの製品ごとにサイズ、紙質、綴じ方、デザインなどが変わるので、その都度適切な対策をとる必要があります。そのなかでも、見開きのページ全面を使って断ち落としのレイアウト(塗り足し・・・

印刷のこと2022年6月16日

顔料インクと染料インク

顔料インクと染料インク

インクジェットプリンタのインクカートリッジのパッケージに、記載されているこの「顔料」インクの文字。インクの種類には大きく分けて「顔料」と「染料」があり、それぞれの特性があります。 一般的には、水や溶剤・・・

印刷のこと2022年6月13日

無数の輝く生命に捧ぐー吉村芳生展

無数の輝く生命に捧ぐー吉村芳生展

「これ、鉛筆画です。」 このタイトルに惹かれ、小倉のリバーウォークまで行ってきました。 一言では言い表せませんが、とにかく度肝を抜かれました。 1月2日の休刊日をのぞく364日、毎日毎日、模写した新聞・・・

日常のこと2022年6月9日

吉見峠~鬼ヶ城へー急登初挑戦

吉見峠~鬼ヶ城へー急登初挑戦

五月晴れのとある休日、久しぶりに鬼ヶ城(619m、下関市)を登ってみることに。今回は普段登るルートではなく、竜王山から鬼ヶ城へ続く縦走路(北浦スカイライン)の一部を通ってみました。 吉見峠(吉見から内・・・

日常のこと2022年6月6日

フリューサンド

フリューサンド

“厚紙といえば”という話のなかでよく名前が出てくる「フリューサンド」。 今月、診察券の印刷で使うことがあったのでブログで紹介してみました。 この紙は、白色度の高いノーコートカードで、比較的厚い紙(厚紙・・・

印刷のこと2022年6月2日

小月の隠れ家。とこのま

小月の隠れ家。とこのま

緑の青がますます濃くなり、爽やかな風が心地よい日曜日。 以前雑誌で紹介されていたのを見て気になっていた、下関市内のギャラリーカフェ「とこのま」に行ってきました。 「小月駅から歩いて8分」と紹介されてい・・・

日常のこと2022年5月30日

やっぱり生演奏はいいですね♪

やっぱり生演奏はいいですね♪

先日の日曜日、下関ブラス・オーケストラ楽団による第15回定期演奏会に行ってきました! 久しぶりに開催された本格的な演奏会とあって、会場は大盛況。勇壮なクラッシックステージに始まり、後半のポップスステー・・・

日常のこと2022年5月26日

元画像も一緒にお願いします!

元画像も一緒にお願いします!

入稿データを印刷データへ変換するDTP作業では、IllustratorやIndesign、PhotoshopなどのAdobe製品を使用しています。 お客様からいただくデータのなかには、WordやExc・・・

デザイン・制作のこと2022年5月24日

新緑を楽しむー深坂自然の森とリフレッシュパークへ

新緑を楽しむー深坂自然の森とリフレッシュパークへ

5月のとある日曜日、新緑を楽しもうと「深坂自然の森」方面にバイクを走らせていると、ため池のほとりにひっそりと咲いている小さな白い花を見つけました。花びらが三枚でとても清楚な印象。「ヤマアジサイ」のガク・・・

日常のこと2022年5月19日

写植機のことⅢーQ数レンズ

写植機のことⅢーQ数レンズ

■Q数レンズ 写植機の文字の大きさは級数(Q)で表示され、1級は0.25㎜です。レンズは、7級~100級まで、24種類ありました。15Qが活字でいう5号、10.5ポイントとほぼ同じ大きさ。縦送り横送り・・・

デザイン・制作のこと2022年5月16日

写植機のことⅡーフォント変更は文字盤を丸ごと入れ替える

写植機のことⅡーフォント変更は文字盤を丸ごと入れ替える

※写植機のイメージ画像 ■フォント変更は文字盤を丸ごと入れ替える フォントを変えるときは、文字盤を丸ごと入れ替えないといけません。明朝体・ゴシック体はもちろん、丸ゴシックや、楷書体、同じゴシック体でも・・・

デザイン・制作のこと2022年5月12日

写植機のことⅠー【写真植字】を深堀り

写植機のことⅠー【写真植字】を深堀り

上の画像は、20年以上前に現役で使っていた写真植字機。「写真の仕組みを応用して文字や飾りを写真的に印字する作業を行なう」ための機械です。少し分かりにくいですが、写真的な手法で植字・組版を行ない、印刷用・・・

デザイン・制作のこと2022年5月9日

印刷会社ですが、穴あけ加工もやっています

印刷会社ですが、穴あけ加工もやっています

各種帳票類や業務日報などをファイリングしたいときに必要な穴あけ作業。ご家庭や会社にある身近な物でいうと、穴あけパンチなどがありますよね。 普段使いにとても便利な道具ですが、穴あけパンチではたくさんの紙・・・

製本のこと2022年5月2日

山のなかの小さな小学校「想い出さいか市」

山のなかの小さな小学校「想い出さいか市」

先日の日曜日、豊田町にある旧豊田中小学校であったイベント、「想い出さいか市」に行ってきました! 昨年3月末に閉校した豊田中小学校は、タイトル通り緑がいっぱい、山のなかにある小さな小学校。下関市内でも一・・・

日常のこと2022年4月28日

湿度対策と紙ー厄介な静電気に注意

湿度対策と紙ー厄介な静電気に注意

4月も半ばを過ぎ、春らしい暖かな陽気に恵まれることが増えてきました。 暖房を使うことが少なくなり、反対に暑すぎてもう冷房を使うなんて日もあります。 そんな気候のよい先日、紙の扱いで少々難航したことがあ・・・

印刷のこと2022年4月21日

活版印刷の道具ー輪郭削り機(回転式)

活版印刷の道具ー輪郭削り機(回転式)

この道具は、活版印刷を主としていた時代、おもに囲み物などに使う装飾欄を削るのに使っていました。 活版用の飾り欄は、種類によって1~4㎜くらいの厚みがあり、角を直角に合わせるために主として45度の角度を・・・

印刷のこと2022年4月18日